9,000円以上ご購入送料無料

特集

《アルミ鋳物の苔庭・水景色花器》市松庭園花器(本体のみ) | 銀雅堂

《アルミ鋳物の苔庭・水景色花器》市松庭園花器(本体のみ) | 銀雅堂
¥5,500
日本文化の伝統的な意匠である「市松模様」を象った小さなアルミ鋳物製の花器。

苔を活ければ市松模様の苔庭を再現。
花を活ければ水面に映る景色も美しい水景庭園のように。

小物を置いたり、自由な発想で、小さな世界観を楽しめる花器になっています。

※本商品に使う事のできる剣山(写真)は付属します。
※シーン写真の苔やプランツ、および小物類は付属しません。

■スペック
商品名:市松庭園花器
本体:アルミ/砂型鋳造
本体サイズ:W143×D107×H27mm
本体重量:350g
仕上げ:アクリル焼付塗装仕上げ
カラー:ダークグレー(消炭色: けしすみ)、シルバー(銀鼠色: ぎんねず)
梱包内容:水盤本体・剣山・取扱説明書
日本製
Designed by Hidekazu Kainai


■ラッピングについて
ラッピングをご希望のお客様は、商品ページ内の「ラッピング」より、ご希望のラッピングをお選びください。
ラッピングのイメージをご確認は、下記のURLをご確認ください。
【ラッピングイメージの確認】
https://www.a278.jp/categories/3072557


■使用上の注意点とメンテナンス方法
〈本品について〉
・水盤はアルミ鋳物製です。表面に極小さな窪みや突起がある場合がありますが、不良ではありません。砂型鋳物製法の特徴です。

〈使用上のご注意〉
・設置場所は水平で安全な場所をお選びください。
・剣山を取り出すときには、針先で怪我をしないようにご注意ください。
・水を入れたまま運ぶと、水がこぼれて他の物を汚してしまうおそれがあります。ご注意ください。
・引きずると床面や床の間、テーブルに傷が付く場合があります。ご注意ください。
・水盤は花器以外の用途で使用しないでください。
・水以外のものを入れないでください。
・土や肥料は入れないでください。

〈日常のお手入とメンテナンスについて〉
・水盤はアルミ鋳物に塗装を施した製品です。永くお使いいただくために以下のことをお守りください。
(1)ご使用にならないときは、柔らかい布等を使い水洗いのあと、から拭きして水分を完全に取り除いて保管してください。
(2)汚れがひどい時は薄めた市販の中性洗剤で汚れを落し、から拭きして水分を完全に取り除いてください。
(3)金属ブラシ・スチールウール、シンナー・ベンジン等は使用しないでください。


■銀雅堂(ぎんがどう)ブランド説明
四百年の歴史を育んできた銅器産業の街「高岡」。
銀雅堂は高岡のものづくり総合メーカーである株式会社ナガエがリリースするインテリア・ライフスタイルブランドです。
この地から生み出される銀雅堂の品は、デザイナー、伝統工芸を受け継ぐ職人、そしてものづくりのプロフェッショナル達の手により丹精を込めてつくられています。
その確かな技能と技術が紡ぎ出すカタチを、日々の暮らしの中に添えていただければ幸いです


■高岡銅器とは
高岡銅器とは、富山県高岡の地で生産された鉄、銅、金、銀、錫、亜鉛、アルミニウム、その他の合金で作られた器物及び工芸品の総称であり、加賀藩二代藩主前田利長が高岡の地に城を築城し城下町を開町した2年後の慶長16年(1611年)、その城下町に産業を興すため日本鋳物発祥の地である河内(今の大阪府堺市・松原市の一部)の流れを汲む、越中国砺波郡西部金屋村(今の高岡市戸出西部金屋)の鋳物師(いもじ:鋳物職人のこと)を招いたのが始まりと言われています。
高岡銅器は当初、鍋釜・鍬鍬(すきくわ)などの鉄器の製造を行っていましたが、加賀藩の手厚い保護の元で発展、江戸後期頃には梵鐘や大型の灯篭、花瓶などの銅器製造も本格化し、いくつかのヒット商品を生み出しながら販路も全国に拡大していきました。
 近代以降においては、先の大戦の戦時統制経済により金属材料不足となりますが、その苦境を乗り切り昭和50年(1975年)には国の伝統的工芸品産地に指定されるとともに、今日まで伝統を守りつつも時代に合わせたデザインや新しい製法の導入などを取り込みながら発展を続けています。

市松庭園花器Tips ~苔庭

本製品と苔を用意します。(苔庭の場合は剣山は使用しません。)
苔はフラワーショップや、園芸品店などでお求めいただけます。
もちろん、ご自宅の庭に苔が御座いましたらそれもOKです。

本品の凹部に適量の苔を詰めて行きます。

苔を詰め終わりましたらスプレーにて適量の水分を与えて下さい。

以上、とても簡単に苔庭雰囲気を再現できますよ。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「nagae.co.jp」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「nagae.co.jp」を許可するように設定してください。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※送料は別途発生いたします。詳細はこちら

送料について

この商品の配送方法は下記のとおりです。
  • ヤマト宅急便

    ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。

    地域別設定
    • 北海道

      • 北海道 ¥1,600
    • 東北

      • 青森県 ¥650
      • 岩手県 ¥650
      • 宮城県 ¥650
      • 秋田県 ¥650
      • 山形県 ¥650
      • 福島県 ¥650
    • 関東

      • 茨城県 ¥650
      • 栃木県 ¥650
      • 群馬県 ¥650
      • 埼玉県 ¥650
      • 千葉県 ¥650
      • 東京都 ¥650
      • 神奈川県 ¥650
      • 山梨県 ¥650
    • 信越

      • 新潟県 ¥650
      • 長野県 ¥650
    • 北陸

      • 富山県 ¥650
      • 石川県 ¥650
      • 福井県 ¥650
    • 東海

      • 岐阜県 ¥650
      • 静岡県 ¥650
      • 愛知県 ¥650
      • 三重県 ¥650
    • 近畿

      • 滋賀県 ¥650
      • 京都府 ¥650
      • 大阪府 ¥650
      • 兵庫県 ¥650
      • 奈良県 ¥650
      • 和歌山県 ¥650
    • 中国

      • 鳥取県 ¥650
      • 島根県 ¥650
      • 岡山県 ¥650
      • 広島県 ¥650
      • 山口県 ¥650
    • 四国

      • 徳島県 ¥650
      • 香川県 ¥650
      • 愛媛県 ¥650
      • 高知県 ¥650
    • 九州

      • 福岡県 ¥650
      • 佐賀県 ¥650
      • 長崎県 ¥650
      • 熊本県 ¥650
      • 大分県 ¥650
      • 宮崎県 ¥650
      • 鹿児島県 ¥650
    • 沖縄

      • 沖縄県 ¥2,500

※¥9,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

ショップの評価

通報する
a.278 for SLOW LIVING
富山県高岡市荒屋敷278
E-mail:web-shop@nagae.co.jp